ライフスタイルも価値観もさまざまな今、仕事に対する想いや働き方も人それぞれ。
奈良近鉄タクシーで活躍する女性ドライバーたちに、
日々のやりがいや職場の雰囲気、働きやすさについて本音で語ってもらいました。
ドライバーY以前は保育士を9年ほどしていました。違う仕事をしてみたいと思っていた時に、もともと運転が好きだったことと、親から「タクシードライバーが不足していて、特に女性ドライバーを募集している」と聞き、応募しました。
ドライバーK私は以前は工場でパートをしていましたが、生活のためには正社員の仕事が必要でした。運転が好きで、接客も好きだったので、タクシードライバーが良いかなと思い、この仕事を選びました。
ドライバーK完全にストレスがないわけではありませんが、以前よりストレスは軽減されました。
好きな仕事なので、1日があっという間に過ぎますね。
ドライバーY私も運転が好きなので、1日中運転していてもそれほど疲労は感じません。
最初は道が全然分からなかったのですが、先輩方が優しく教えてくださいますし、今はナビもあるので助かっています。
お客さまが道を教えてくださることもありますね。
ドライバーY年配の男性の仕事というイメージが強かったので、入社前は少し不安でした。でも実際に入ってみると、特に私の所属する営業所は5人中4人が女性ドライバーなんです。皆さん優しく気さくに話しかけてくださり、質問すれば丁寧に教えてくれます。思っていたよりもずっと働きやすい職場だと感じています。
ドライバーKそうですね。個人で動く仕事なので頻繁に会うわけではありませんが、営業所で会った時には楽しく話したり、情報交換したりできるので、心強いです。
ドライバーY私もそう思います。周りの皆さんが本当に優しくて、働きやすい環境です。
ドライバーY私はシングルマザーなのですが、子供がまだ小学生です。夏休みなど学校がない期間は家にいるのですが、この仕事は休憩時間を自分の好きなタイミングで取れるのがとても助かります。家が近いので、お昼に一旦帰って子供と一緒にご飯を食べてから仕事に戻る、ということもできるんです。すごく融通が利くのでありがたいですね。
ドライバーY保育士の時は休憩中に少し外に出るだけでも外出届けが必要だったり、人手不足でなかなか休みが取れなかったり、有給も使いづらかったりしました。今は子供の学校行事などでも休みを取りやすいですし、その点でも働きやすいと感じています。
ドライバーK私も子供が小さい頃にPTAの役員をしていた時など、自分で時間を調整できるので助かりました。休みたい日に休めるというのは大きいです。全く問題なく両立できました。
ドライバーKはい、すごく活かされています。得意分野なので、例えば他の車の動きを予測したり、危険を察知したりしやすいですね。あと、渋滞を避けるために普段使っている道を知っていることが、仕事でもプライベートでも役立っています。
ドライバーK運転が“大嫌い”でなければ大丈夫だと思います。慣れは必要ですが、普段から運転されている方なら問題ないはずです。それに、しっかりとした研修制度があります。本社での研修や配属先での研修で、先輩が優しく、ゆっくり、その人のペースに合わせて教えてくれます。いきなり長時間運転するのではなく、休憩を取りながら徐々に覚えていけます。
ドライバーKはい、本社研修と配属後の研修があるので、十分な期間を経てから独り立ちできます。
ドライバーY私も運転は好きですが、道を知らない不安はありました。でも、お客さまや先輩が教えてくださったり、ナビを活用したりして、少しずつ覚えています。覚えた道がプライベートでも役立つこともありますね。
ドライバーK「これから産まれたばかりの孫(赤ちゃん)に会いに行くんだ」と嬉しそうにお話しされる方や、逆に「親が亡くなって、これから病院へ行くから乗せてくれ」と急いで手を挙げられる方など、人生の様々な場面に立ち会わせていただくことがありますね。そういった経験を通して、私たちも勇気づけられたり、学ばせていただいたりしています。お客さまに「ありがとう」と言われる瞬間は、やはり一番やりがいを感じます。「早く来てくれてありがとう」「無事に着いたわ、ありがとう」といった言葉は本当に嬉しいです。
ドライバーY私は以前、お客さまから「桜のお花見に連れて行ってほしい」とリクエストがあり、佐保川沿いをドライブしたことがあります。初めての経験でしたが、お客さまがとても喜んでくださって。「女性ドライバーさんで安心だし、話もしやすくて良かった」と言っていただけたのが、すごく嬉しかったですね。
ドライバーYはい、「もう慣れた?」と声をかけていただくこともあります。まだ名札に「新人です」と書いているので、「いつまで付けてるの?」なんて言われることもありますが(笑)。
ドライバーK女性専用のトイレが営業所にもちゃんと設置されているのはありがたいです。あと、上司の方たちが皆さん優しいですね。何か困ったことがあっても、相談に乗ってくれますし、手助けしてくれます。人間関係で悩むことは少ないと思います。
ドライバーY本当に周りの方がみんな優しくて、新しく入った私を温かく迎え入れてくれました。働きやすい環境だと思います。
女性ドライバーが増えて専用トイレが完備されたよ〜♪
ドライバーK近鉄グループなので、近鉄百貨店や近商ストアなどでポイントが多く貯まる特典があります。あとは「リロクラブ」という福利厚生サービスにも加入していて、提携している施設やサービスで割引などが受けられます。うまく活用すればお得になると思います。
ドライバーKシワになりにくい生地になったので、ノーアイロンで済むのが良いですね。デザインもリボンが付いて可愛らしいと思います。
ドライバーYまだ少し着慣れない感じはありますが、お客さまからどんな反応があるか楽しみです。
ドライバーK働き方は自分次第で、時間も休みも比較的自由に決められます。お客さまとの出会いを楽しみながら、一緒に頑張りましょう。運転が好き、人と話すのが好きな方にはぴったりの仕事だと思います。大歓迎です!
ドライバーY運転が極端に苦手でなければ、きっと「楽しい」と思える仕事です。研修制度もしっかりしていますし、周りのサポートもあります。景色を楽しみながら色々な場所へ行けるのも魅力です。子育てとの両立もしやすい環境なので、迷っている方がいたらぜひ挑戦してみてほしいです!
お客様に安心と信頼を届けるために
細部までこだわった制服を採用しています
新しい制服は、お客様に信頼感と安心感を与えられるよう、清潔感のあるデザインを追求しました。特に、古都・奈良を象徴する万葉カラーを取り入れたリボンがアクセント。地域に根ざした企業としての誇りを表現しています。
この制服を身にまとい、私たちと一緒にお客様を安全・快適にお送りしませんか?
リボン
古都奈良の万葉カラーで、顔周りを明るく華やかに彩ります。ジャケット
品のあるグレーで、お客様に信頼感を与える落ち着いた印象です。パンツ
動きやすさを重視し、日々の乗務を快適にサポートする設計です。
「そんなにしんどくない。」「負担なく働ける。」「仕事が楽しい。」
といった働き方を実現できるよ〜♪